| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ルカのおなか その後

先日の下痢 &血便後、処方してもらった薬を2日前に飲み終わったんですが、未だに軟便続き。時には形のないドロドロ状態もあり、やっぱり心配だったので、昨日予約して今朝病院へ行ってきました。
11:30予約だったので11:00には家を出てウンチだけさせて病院へ。正常なときは朝食前か食後にしていたけどここのところ午後までしないことが多かったのです。外を少し歩かせれば必ずするのでOK。
診断は、おなかの水分が多いよう。持ってった便は軟らかいけどそんなに悪い状態ではないけれど、毎朝していたウンチを午後までしなかったり、ドロドロのものはやはりよくない。
ってことで、ウンチを硬くさせるような薬を一週間分出していただき、今晩と明朝のごはんはいつもの半分に。ウンチはユルユルでも元気はあるし、食欲もあるのでごはん量を減らすのはかわいそうだけど仕方ない。で、もし、これでも状態が改善されなければまたフードを見直しましょうと言われました。
今のフードにしてちょうど一年。やっと合うごはんだったのに、また見直しってことなるかもと言われるとちょっと悲しいです。
病院後、元気のあるルカなので大安森林公園を1時間ほどお散歩。ランチ前に歩いておなかが空くってすごく健康的。天気もどんどんよくなったし気分がよかった。
公園内のお散歩はルカとふたりだけだったんだけど、いろりろルカに話しかけてお散歩するのは楽しい。傍から見るとかなり怪しいかもだけど。
そうそう、カメラの修理無事終わりました。また写真アリでUPしていきまーす。
今日の写真は、ちょっと具合悪そうに写ってますがただ寝てるだけ。元気はモリモリでーす。
ちなみに今日は台湾の祝日でした

スポンサーサイト
今度はカメラが。。。涙
実は、カメラを地面に落としました
電池入れるところの蓋がパカっと外れた。
直ぐにカメラ屋さんに持っていたら修理に一週間ほどかかるそう
今日は国父記念館にお散歩に行き、偶然カワイイ姫
に会ったから、はりきって写真も撮ったのに。。。
おとといは新しいお洋服
が届いたからその写真も撮ってあったのに。
カメラがないとPCに写真を落とせない。
修理が終わって戻ってきたらまたUPしますね。
ちゃんと直るみたいだけど気分的にかなりドボーン
です。
てわけで、また一週間ほどお休みします。

電池入れるところの蓋がパカっと外れた。
直ぐにカメラ屋さんに持っていたら修理に一週間ほどかかるそう
今日は国父記念館にお散歩に行き、偶然カワイイ姫

おとといは新しいお洋服

カメラがないとPCに写真を落とせない。
修理が終わって戻ってきたらまたUPしますね。
ちゃんと直るみたいだけど気分的にかなりドボーン

てわけで、また一週間ほどお休みします。
元宵節の日のお散歩
昨日はもうお馴染みチワワのchampyくんと国父記念館の広場でお散歩。

元宵節当日で国父記念館で行われているランタン(提灯)祭り
が開催されていいることもありたくさんの人で賑わってました。お天気もすごくよかったしね。
元宵節とは、旧暦の1月15日。新年明けて初めての満月の日。この日を迎えると新しい春が来たと実感するらしい。春の到来を祝うために提灯に日を燈し、月を眺め一家団欒をするそうです。
まずはお散歩前に腹ごしらえ
チャムママさんに連れて行ってもらい国父記念館横の「BROWNIE」という店でランチ。
私はシーザーサラダとパンのセット。チャムママさんはブリトーです。
その後、国父記念館の広場をお散歩。
写真を撮りながら遊んでいると、私の名を呼ぶ声が。。。
なんと~、フレブルのロミオくんのママ、ろみろみさん&Rちゃん、そしてろみろみさん友達&Kちゃん。超偶然の出会い。台北内狭いです。

左がRちゃん、右がKちゃん。ふたりはお誕生日が一週間違いの幼馴染です。カワユイ
Rちゃんは何度かルカに会ったことあるし、Kちゃんもワンコには慣れていてまったく怖がる様子なし。でも、おこちゃまたちはすでに遊びつかれておねむの時間だったようですぐにお別れしました。
その後、またフラフラとしていると。。。チワワのチョコくんとその飼い主さんにお会いしました。
チャムママさんが以前この広場でお会いしたことがあったそうです。こっちも偶然。

イケメンチワワ
2ショットです。
毛もフッサフッサ~~です。
その後、またお茶をしおしゃべりしていたら日が落ちてきたので帰途へ。
帰り際、広場に飾られているランタン(提灯)にも明かりが点り始めてキレイでしたよ。
そうそう、ふと見上げた空に満月が浮いていてちょっと幸せ気分でした。

帰宅後、元宵節に食べる湯圓をいただきました。
お饅頭のようなもので茹でて食べます。饅頭の中には甘い餡子が入ってます。

今週頭に九如で買っておいたの。
お味はナツメ餡、ゴマ餡、緑のは皮が抹茶味で餡は普通のアズキ餡。
私のヒットはゴマ餡でした。
この日は2回も嬉しい偶然がありとっても楽しかった。これも元宵節のおかげかしら??
お店情報
九如
台北市仁愛路四段69号
(02)2751-7666

元宵節当日で国父記念館で行われているランタン(提灯)祭り

元宵節とは、旧暦の1月15日。新年明けて初めての満月の日。この日を迎えると新しい春が来たと実感するらしい。春の到来を祝うために提灯に日を燈し、月を眺め一家団欒をするそうです。
まずはお散歩前に腹ごしらえ

チャムママさんに連れて行ってもらい国父記念館横の「BROWNIE」という店でランチ。

私はシーザーサラダとパンのセット。チャムママさんはブリトーです。
その後、国父記念館の広場をお散歩。
写真を撮りながら遊んでいると、私の名を呼ぶ声が。。。
なんと~、フレブルのロミオくんのママ、ろみろみさん&Rちゃん、そしてろみろみさん友達&Kちゃん。超偶然の出会い。台北内狭いです。

左がRちゃん、右がKちゃん。ふたりはお誕生日が一週間違いの幼馴染です。カワユイ

Rちゃんは何度かルカに会ったことあるし、Kちゃんもワンコには慣れていてまったく怖がる様子なし。でも、おこちゃまたちはすでに遊びつかれておねむの時間だったようですぐにお別れしました。
その後、またフラフラとしていると。。。チワワのチョコくんとその飼い主さんにお会いしました。
チャムママさんが以前この広場でお会いしたことがあったそうです。こっちも偶然。

イケメンチワワ

毛もフッサフッサ~~です。
その後、またお茶をしおしゃべりしていたら日が落ちてきたので帰途へ。
帰り際、広場に飾られているランタン(提灯)にも明かりが点り始めてキレイでしたよ。
そうそう、ふと見上げた空に満月が浮いていてちょっと幸せ気分でした。

帰宅後、元宵節に食べる湯圓をいただきました。
お饅頭のようなもので茹でて食べます。饅頭の中には甘い餡子が入ってます。

今週頭に九如で買っておいたの。
お味はナツメ餡、ゴマ餡、緑のは皮が抹茶味で餡は普通のアズキ餡。
私のヒットはゴマ餡でした。
この日は2回も嬉しい偶然がありとっても楽しかった。これも元宵節のおかげかしら??
お店情報
九如
台北市仁愛路四段69号
(02)2751-7666
5匹でワンナイト
昨晩はお友達とワンナイト
場所はBELLINI CAFFE
メンバーは、Mダックス ゴディバ&チョビ親子。
ごめーん。ブレブレ~。2匹とも超元気。けど、ゴディちゃんは最後は疲れて爆睡でした~。寝顔も可愛かったよー
Mピンシャーのポコちゃん。ポコちゃん、実は今日お祝いをしなきゃいけない日
おめでとう!!お赤飯炊かなきゃね。笑
パピヨンのティアラちゃん。
KIT帰りでおねむ状態で半目ですぅ。。。
そして、ルカ。
おなかの調子ですが、薬が効いて血は止まったよう。便はまだゆるいですが、少しづつ快方に向かってると思います。ご心配いただきありがとうございました。
美味しいごはんとお酒で飼い主たちは大満足
犬話にも花が咲いて楽しいワンナイトとなりました。
ルカもみんなと会うのが久しぶりだったので大喜びでした~!
みんな遊んでくれてありがとねぇ

場所はBELLINI CAFFE
メンバーは、Mダックス ゴディバ&チョビ親子。

ごめーん。ブレブレ~。2匹とも超元気。けど、ゴディちゃんは最後は疲れて爆睡でした~。寝顔も可愛かったよー

Mピンシャーのポコちゃん。ポコちゃん、実は今日お祝いをしなきゃいけない日

おめでとう!!お赤飯炊かなきゃね。笑

パピヨンのティアラちゃん。

KIT帰りでおねむ状態で半目ですぅ。。。

そして、ルカ。

おなかの調子ですが、薬が効いて血は止まったよう。便はまだゆるいですが、少しづつ快方に向かってると思います。ご心配いただきありがとうございました。
美味しいごはんとお酒で飼い主たちは大満足

犬話にも花が咲いて楽しいワンナイトとなりました。
ルカもみんなと会うのが久しぶりだったので大喜びでした~!
みんな遊んでくれてありがとねぇ

ルカのおなか&2ヶ月待ちの北京ダック
ルカっち、また今朝血便が。

ここのところ毎月お腹の不調で病院行ってます。
今回の原因は、昨日お留守番中トイレシートを口でボロボロにしていたから、だと思います。
きっとお腹にポリマーの粉が入ってしまったのでしょう。
以前先生から異物のせいでお腹を壊したときは猫の毛玉取りを舐めさせてみてと言われたので今朝1,5cmくらい舐めさせてみました。これで少しよくなればと思ったけど、外出から帰ってちょっと遊んでたら便意を覚えたようで本日2回目のトイレへ。
がーん!!下痢ピーに血が混ざってました。
すぐに病院へ向かい、見てもらうとこういう便と出血の場合は大腸が調子が悪いのだと。
大腸に傷がある場合は菌に感染しやすいということで念のため3日分の抗生物質と下痢止めの薬を処方してもらいました。ちなみに今日持っていった便には菌は見られなかったそうです。)
ほんとお腹弱子で困ります。今回は元気があるからいいんだけど。
今朝は食欲なかったけど夜は少なめにあげたごはんをペロリといってました。
早くよくなりますように!
*****************************************************
話は変わって今日は2ヶ月待ちの北京ダックを食べに行ってきました。
じゃじゃ~~ん

中華屋さんのおじさんには見えないようなロン毛のおじさんが切ってくれます。
皮も味噌も激ウマ。
骨部分はスープにしてもらいました。ほとんどの店でこのスープ頼むと美味しくないけどココのは美味しかった。
他に、くらげの冷菜、蝦のレタス包み、揚げた肉団子、冬瓜の炒め物、など食べたけどどれも超美味しい。
最後にコチラも事前に予約したデザート。
サツマイモの飴菓子(大学芋みたいなの)

写真じゃ分かりにくいと思うけど、揚げたサツマイモに水飴が絡めてあってそれを一個ずつ氷水につけて固めてから別のお皿に盛り付けるとこんな風に糸が引いてキレイになるの~!
お店はどこにでもあるような飾り気のない外観。
けど、予約は一杯。私たちがいる間だけでもじゃんじゃん電話がなって予約の問い合わせ。
どうやら3月末までは予約いっぱいのようです。
そうそう、そしてお値段!5人で食べてひとり450元(約1,600円)。
安いです
教えてくれたお友達に感謝感謝。そして、一緒に行ってくれたお友達にも感謝だわ。
数ヶ月待ちじゃなきゃ食べれないけど、またきっと食べたくなるんだろうな~。

ここのところ毎月お腹の不調で病院行ってます。
今回の原因は、昨日お留守番中トイレシートを口でボロボロにしていたから、だと思います。
きっとお腹にポリマーの粉が入ってしまったのでしょう。
以前先生から異物のせいでお腹を壊したときは猫の毛玉取りを舐めさせてみてと言われたので今朝1,5cmくらい舐めさせてみました。これで少しよくなればと思ったけど、外出から帰ってちょっと遊んでたら便意を覚えたようで本日2回目のトイレへ。
がーん!!下痢ピーに血が混ざってました。
すぐに病院へ向かい、見てもらうとこういう便と出血の場合は大腸が調子が悪いのだと。
大腸に傷がある場合は菌に感染しやすいということで念のため3日分の抗生物質と下痢止めの薬を処方してもらいました。ちなみに今日持っていった便には菌は見られなかったそうです。)
ほんとお腹弱子で困ります。今回は元気があるからいいんだけど。
今朝は食欲なかったけど夜は少なめにあげたごはんをペロリといってました。
早くよくなりますように!
*****************************************************
話は変わって今日は2ヶ月待ちの北京ダックを食べに行ってきました。
じゃじゃ~~ん





中華屋さんのおじさんには見えないようなロン毛のおじさんが切ってくれます。
皮も味噌も激ウマ。
骨部分はスープにしてもらいました。ほとんどの店でこのスープ頼むと美味しくないけどココのは美味しかった。
他に、くらげの冷菜、蝦のレタス包み、揚げた肉団子、冬瓜の炒め物、など食べたけどどれも超美味しい。
最後にコチラも事前に予約したデザート。
サツマイモの飴菓子(大学芋みたいなの)


写真じゃ分かりにくいと思うけど、揚げたサツマイモに水飴が絡めてあってそれを一個ずつ氷水につけて固めてから別のお皿に盛り付けるとこんな風に糸が引いてキレイになるの~!
お店はどこにでもあるような飾り気のない外観。
けど、予約は一杯。私たちがいる間だけでもじゃんじゃん電話がなって予約の問い合わせ。
どうやら3月末までは予約いっぱいのようです。
そうそう、そしてお値段!5人で食べてひとり450元(約1,600円)。
安いです

教えてくれたお友達に感謝感謝。そして、一緒に行ってくれたお友達にも感謝だわ。
数ヶ月待ちじゃなきゃ食べれないけど、またきっと食べたくなるんだろうな~。
味全埔心牧場
今日は朝カーテンを開けると朝日
が出てるでは!そして、青空もぉ
もう何日もお日様を見てなかったのでそれだけで嬉しいっ。
今日の予定はなんにも立ててなかったけど、とりあえず急いで外出する用意。
で、ひーさんと相談した結果、先日購入した雑誌に載っていた牧場に行ってみることに。
12時ごろ出てまずはルカの爪を切ってもらうためKITへ。久々のKITでしたがお姉さんたちみんな優しく迎えてくれました。魔女みたいな爪があっという間に短くすっきりなりました。爪きり代50元(約175円)。
で、目的地に向かいました。
国際空港のある桃園のちょい先にあります。

コチラ、味全埔心牧場。
味全っていうのは台湾の食料品メーカー。調味料、牛乳とか、ね。
ものすごく広いところで、牛さん
がいたり、、、

馬さん
がいたり、、、
『あんた臭うよ』

豚さん
もいたよ。
他には、BBQができるスペースやキャンプ場などもあり。
こんな素敵な緑道や池もあったりと。一週歩いて回るだけでいい運動。


最後に出入り口付近にあったお花でできた牛さんと記念撮影

ルカは疲れ知らずで最後まで私たちを引っ張り、走り回ってました。

このルカの顔かわいいな~
きっと久しぶりの晴れの日のお散歩楽しかったんだね
味全埔心牧場
桃園県楊梅鎮高栄里13隣3-1号(幼獅交流道出口)
TEL:03-4644131(内線125,123)


もう何日もお日様を見てなかったのでそれだけで嬉しいっ。
今日の予定はなんにも立ててなかったけど、とりあえず急いで外出する用意。
で、ひーさんと相談した結果、先日購入した雑誌に載っていた牧場に行ってみることに。
12時ごろ出てまずはルカの爪を切ってもらうためKITへ。久々のKITでしたがお姉さんたちみんな優しく迎えてくれました。魔女みたいな爪があっという間に短くすっきりなりました。爪きり代50元(約175円)。
で、目的地に向かいました。
国際空港のある桃園のちょい先にあります。

コチラ、味全埔心牧場。
味全っていうのは台湾の食料品メーカー。調味料、牛乳とか、ね。
ものすごく広いところで、牛さん


馬さん



豚さん

他には、BBQができるスペースやキャンプ場などもあり。
こんな素敵な緑道や池もあったりと。一週歩いて回るだけでいい運動。


最後に出入り口付近にあったお花でできた牛さんと記念撮影


ルカは疲れ知らずで最後まで私たちを引っ張り、走り回ってました。

このルカの顔かわいいな~

きっと久しぶりの晴れの日のお散歩楽しかったんだね

味全埔心牧場
桃園県楊梅鎮高栄里13隣3-1号(幼獅交流道出口)
TEL:03-4644131(内線125,123)
2月14日
2月14日のバレンタインデー
、みなさんどんなふうに過ごされましたか?
実はこの日、ワタクシいるさのお誕生日でございました。
でも、けっして何歳になったの?とは聞かないでくださいね!!
特に予定もなかったこの日。さすがにルカとふたりでまったり家で過ごすってのも寂しい。やはり賑やかに過ごしたいってわけで、最近よく登場してくれるチワワのchampyくん&ママさん、そしてMダックスのミミちゃん&ママさんが我が家に遊びに来てくれました。わーい

まずはchampyくん
&ママさん登場。

もう顔見知りの2匹は最初から興奮して遊びモードでした。が途中ルカが自分のクレートに逃げ込み出てこないというハプニングも。彼女の心はなかなか読めない。引きづり出したらまた普通に遊びだしましたけどね・・・。

その後、二胡のレッスンを終えたミミちゃんママとミミちゃん
登場。

ミミちゃんとは久しぶりに会ったけど、二匹とも覚えてたよう。疲れも忘れて2匹でずーっと遊んでました。
そしてそして、champyママさんから素敵なプレゼントをいただいてしまいました。
では、ルカ!紹介して!!

『じゃーん!チャムママしゃんからこんなのもらっちゃった。
チャムママしゃん、なかなかやるじゃーないの。
あたちのママは涙
が出そうになってたよん。』
champyママさん、こんな素敵な写真をありがとうございます。これは、我が家の家宝
ですぅ。
あんど~!ミミちゃんママさんからもセンスのいいお菓子をいただきました。

ここのチョコ、気になってたの~。
イチゴ
にチョコがコーティングされているのとチョコアイス(ブランデーとチェリー入りの大人の味)
イチゴちゃんのほうは見た目もラブリー
だし、コーティングに使われているチョコも美味しい。
アイスは、今まで食べたチョコアイスのなかで一番美味でした。これ、絶対リピートしちゃうわ。どちらも高級なお味がしましたよ、マジで。
『ママしゃんたちだけずるーい。あたちたちは匂いだけっ?クンクン』
こんなにいただいてるだけでは申し訳ない。わざわざ遊びに来てくれたわけだし、ちゃんとサービスしないとね!私、頑張りました。珍しくお料理してみましたよ。

「ブルスケッタ&アンチョビとキャベツのパスタ」
私的にもまぁまぁ成功。おふたりとも美味しいと言ってくれて(ありがとね)、かなり嬉しかったです。お料理って好きなほうじゃないけど美味しいと言って食べてくれるのはやはり嬉しいものです。
ビール
、ワイン
も飲んじゃって楽しいお食事タイムでした。
お誕生日当日、ワンズたちとお友達と賑やかに過ごせてとっても楽しかった。幸せなお誕生日を過ごせました。チャム君&ママ、ミミちゃん&ママ、そしてルカ、素敵な時間をありがとう

実はこの日、ワタクシいるさのお誕生日でございました。
でも、けっして何歳になったの?とは聞かないでくださいね!!
特に予定もなかったこの日。さすがにルカとふたりでまったり家で過ごすってのも寂しい。やはり賑やかに過ごしたいってわけで、最近よく登場してくれるチワワのchampyくん&ママさん、そしてMダックスのミミちゃん&ママさんが我が家に遊びに来てくれました。わーい


まずはchampyくん


もう顔見知りの2匹は最初から興奮して遊びモードでした。が途中ルカが自分のクレートに逃げ込み出てこないというハプニングも。彼女の心はなかなか読めない。引きづり出したらまた普通に遊びだしましたけどね・・・。


その後、二胡のレッスンを終えたミミちゃんママとミミちゃん


ミミちゃんとは久しぶりに会ったけど、二匹とも覚えてたよう。疲れも忘れて2匹でずーっと遊んでました。
そしてそして、champyママさんから素敵なプレゼントをいただいてしまいました。
では、ルカ!紹介して!!


チャムママしゃん、なかなかやるじゃーないの。
あたちのママは涙

champyママさん、こんな素敵な写真をありがとうございます。これは、我が家の家宝

あんど~!ミミちゃんママさんからもセンスのいいお菓子をいただきました。

ここのチョコ、気になってたの~。
イチゴ

イチゴちゃんのほうは見た目もラブリー

アイスは、今まで食べたチョコアイスのなかで一番美味でした。これ、絶対リピートしちゃうわ。どちらも高級なお味がしましたよ、マジで。

こんなにいただいてるだけでは申し訳ない。わざわざ遊びに来てくれたわけだし、ちゃんとサービスしないとね!私、頑張りました。珍しくお料理してみましたよ。

「ブルスケッタ&アンチョビとキャベツのパスタ」
私的にもまぁまぁ成功。おふたりとも美味しいと言ってくれて(ありがとね)、かなり嬉しかったです。お料理って好きなほうじゃないけど美味しいと言って食べてくれるのはやはり嬉しいものです。
ビール


お誕生日当日、ワンズたちとお友達と賑やかに過ごせてとっても楽しかった。幸せなお誕生日を過ごせました。チャム君&ママ、ミミちゃん&ママ、そしてルカ、素敵な時間をありがとう

弱虫ルカ
いやー、今日も寒かった。今年はほんと寒い。こんなに寒いの私が台湾に来てからはじめてかもぉ。夏が恋しい。。。
ところで、今日は旧正月が明けて仕事始め。朝から至る所で爆竹がバンバンと
新居は10階でそんなに大きな音でもないのに、ルカは朝からシッポを下げブルブルと震えていて。今日は学校だし出かける用意をしていると「まさかおいていかないよね???」と訴えかけるような目で私を見つめ、からだを震わせて私のそばにまとわりついてました。
私の経験上、正午12:00が一番激しいはず。しかたがないので学校に連れて行きましたよ
はぁ、私って馬鹿親だ
幸い先生も「連れてきていいよ」と言ってくれていたのでお言葉に甘えてしまいました。
授業中、ルカはバッグの中でいい子で待っていてくれているので助かりますが。
お昼はお友達と四川料理→お茶。
旧正月の連休中ほとんど旦那としか話してないので女友達と会いたかったのです。
ベチャクチャとおしゃべりし楽しい時間が過ごせました。

カフェにて。
朝から爆竹音で震え、外に出れば寒さに震え、疲れきった弱虫ルカ。
今日は散々だったね・・・
四川料理はおなか空き過ぎで写真撮らなかったので、旧正月中に食べたデザートでもご紹介。

タロイモでできたお餅(芋圓)が入っているおしるこみたいなの。芋圓のほかに緑豆や蓮の実、ブラックタピオカがトッピング。この手のデザート、たまに食べるけどここのは甘さひかえ目で美味しかったです。お店はコチラ→鮮芋仙

ところで、今日は旧正月が明けて仕事始め。朝から至る所で爆竹がバンバンと

新居は10階でそんなに大きな音でもないのに、ルカは朝からシッポを下げブルブルと震えていて。今日は学校だし出かける用意をしていると「まさかおいていかないよね???」と訴えかけるような目で私を見つめ、からだを震わせて私のそばにまとわりついてました。
私の経験上、正午12:00が一番激しいはず。しかたがないので学校に連れて行きましたよ

はぁ、私って馬鹿親だ

幸い先生も「連れてきていいよ」と言ってくれていたのでお言葉に甘えてしまいました。
授業中、ルカはバッグの中でいい子で待っていてくれているので助かりますが。
お昼はお友達と四川料理→お茶。
旧正月の連休中ほとんど旦那としか話してないので女友達と会いたかったのです。
ベチャクチャとおしゃべりし楽しい時間が過ごせました。

カフェにて。
朝から爆竹音で震え、外に出れば寒さに震え、疲れきった弱虫ルカ。
今日は散々だったね・・・
四川料理はおなか空き過ぎで写真撮らなかったので、旧正月中に食べたデザートでもご紹介。

タロイモでできたお餅(芋圓)が入っているおしるこみたいなの。芋圓のほかに緑豆や蓮の実、ブラックタピオカがトッピング。この手のデザート、たまに食べるけどここのは甘さひかえ目で美味しかったです。お店はコチラ→鮮芋仙
雨降りのなか港町へ
連休5日目。あと一日でお休みが終わっちゃいます
何もせずだったので一日くらいお出かけしなきゃってことで港町基隆へ行ってきました。

完全にhollywoodのマネだね。。。
今回のお目当ては漁港。私たち初めてです。


結構賑わってました。
漁港内の市場で買ったお魚さんを食堂でお料理してくれます。
今回、私たちは食事しませんでした。
雨が降っていたのでルカはバッグの中。
一歩も歩かなかった。。。

ルカ:魚くさ~っ!寒いから早く帰ろ!!
ルカはつまらなそうだし、寒いし、雨降ってるしなので、お買い物だけして帰ってきました。

あさりとエビちゃんを買ってみました。
エビちゃんは帰りも袋の中でピョンピョン飛んでたよ。
さて、どんな風に調理しましょうかねぇ。。。ふふふっ

何もせずだったので一日くらいお出かけしなきゃってことで港町基隆へ行ってきました。

完全にhollywoodのマネだね。。。

今回のお目当ては漁港。私たち初めてです。


結構賑わってました。
漁港内の市場で買ったお魚さんを食堂でお料理してくれます。
今回、私たちは食事しませんでした。
雨が降っていたのでルカはバッグの中。
一歩も歩かなかった。。。

ルカ:魚くさ~っ!寒いから早く帰ろ!!
ルカはつまらなそうだし、寒いし、雨降ってるしなので、お買い物だけして帰ってきました。

あさりとエビちゃんを買ってみました。
エビちゃんは帰りも袋の中でピョンピョン飛んでたよ。
さて、どんな風に調理しましょうかねぇ。。。ふふふっ
さむ~~い
日本は雪も降ったりしてとっても寒いようですが、みなさん風邪など引いてないですか??
沖縄より南にある台湾ですが日本が寒いときは同じように寒波が来て寒くなります。日本ほどではないけど、もう4年半も住んでいるとこちらの寒さでも体に堪えるのです。それルカも一緒。
寒さから逃れるためにルカなりに頑張ってます。
毎晩寝るときは布団の中に体全部入って寝て、途中で息苦しくなるのか「ぷはぁ~
」と出てきて、朝はこんな感じです。「おまえは人間か?」と突っ込みたくなるほど、肩までちゃんと布団かけてます。

お昼間はホットカーペットから離れずブランケットをかけてあげると包まってイビキ
かいてます。

もう2週間近くなるかな?寒いだけでなく毎日雨がしとしと降っていてお散歩にも行けず運動不足。きっとストレスも溜まってるよね~。
明後日水曜日から旧正月を祝う台湾は6連休。年に一度の長いお休みです。
「太陽出て~!」なんてワガママ言わないから「雨やんで!」って感じです。
話は変わり、今日外出から帰ったらEMSが届いてました。
ちょっと前に注文していたルカのリード。(ペットグッズ フレンズさん に注文)

以前購入したターコイズの石の付いたカラーに合うものを探していたんだけど、くるみちゃんが使っているリードと同じタイプのものを購入しました。
リードには「LUCA」と名前も入れてもらいました。まったく同じ色ではないけど、丈夫にできてるし満足。
早くコレでお散歩行きたいな~
沖縄より南にある台湾ですが日本が寒いときは同じように寒波が来て寒くなります。日本ほどではないけど、もう4年半も住んでいるとこちらの寒さでも体に堪えるのです。それルカも一緒。
寒さから逃れるためにルカなりに頑張ってます。
毎晩寝るときは布団の中に体全部入って寝て、途中で息苦しくなるのか「ぷはぁ~


お昼間はホットカーペットから離れずブランケットをかけてあげると包まってイビキ


もう2週間近くなるかな?寒いだけでなく毎日雨がしとしと降っていてお散歩にも行けず運動不足。きっとストレスも溜まってるよね~。
明後日水曜日から旧正月を祝う台湾は6連休。年に一度の長いお休みです。
「太陽出て~!」なんてワガママ言わないから「雨やんで!」って感じです。
話は変わり、今日外出から帰ったらEMSが届いてました。
ちょっと前に注文していたルカのリード。(ペットグッズ フレンズさん に注文)

以前購入したターコイズの石の付いたカラーに合うものを探していたんだけど、くるみちゃんが使っているリードと同じタイプのものを購入しました。
リードには「LUCA」と名前も入れてもらいました。まったく同じ色ではないけど、丈夫にできてるし満足。
早くコレでお散歩行きたいな~

champy家訪問
FC2の画像縮小サービスで写真アップできるようになりました。いぇ~い
写真アップできなくなってからルカと出かけても写真撮る気も失せちゃって、、、ここ2ヶ月くらいほとんど写真とってなかったのです。
けど、この日は撮ってみましたよ。
かなり前だけど、お友達になった少し大きめなチワワのchampyくん(ブログはコチラ)ちにお邪魔してきました。
うちからバス一本で着いちゃうので楽チンなのだ。お邪魔するのが癖になってしまうかも~。

こちら、チャム君。超美しいでしょー!王子様みたいなの。
とっても甘え上手で私もメロメロよー。チャムママさんに隠れて何度もチュー
しちゃいました。
ルカはおうちに入るやいなやほぼ緊張もせず、においチェック後走り回る。
ドアが開いている部屋すべて入り込み(ご夫婦の寝室まで
)まるで自分の家のようにくつろいでました。おまけにchampyくんのベッドも占領し、champyくんのおもちゃをハムハムする始末
。ほんとchampyくんに申し訳ない・・・。
でも、きっとこれはchampyくんに心を完全に開いてる証拠だと思われる。
そして、いつも優しくしてくれるchampyママさんのことも大好きなんだと思う。

チャムママさんにまとわりつくルカ。飼い主にも振らないシッポを振っております。ブンブン

お菓子でつり、ツーショット
年齢も一緒だし、見た目体格もほぼ一緒なので遊ぶにはお互いいい相手なのかも~。
ランチも作っていただいちゃって(ごめーん。写真なし)、昼間からビールを飲み、お昼から夕方まで喋り捲り、その後お互いの旦那さんが帰りが遅いことをいいことに夕食まで食べに行き、とーっても楽しい一日を過ごすことができました。
チャム君、チャムママさん、今度はうちにも遊びに来てねぇ~。

写真アップできなくなってからルカと出かけても写真撮る気も失せちゃって、、、ここ2ヶ月くらいほとんど写真とってなかったのです。
けど、この日は撮ってみましたよ。
かなり前だけど、お友達になった
うちからバス一本で着いちゃうので楽チンなのだ。お邪魔するのが癖になってしまうかも~。


とっても甘え上手で私もメロメロよー。チャムママさんに隠れて何度もチュー

ルカはおうちに入るやいなやほぼ緊張もせず、においチェック後走り回る。
ドアが開いている部屋すべて入り込み(ご夫婦の寝室まで



でも、きっとこれはchampyくんに心を完全に開いてる証拠だと思われる。
そして、いつも優しくしてくれるchampyママさんのことも大好きなんだと思う。





年齢も一緒だし、見た目体格もほぼ一緒なので遊ぶにはお互いいい相手なのかも~。
ランチも作っていただいちゃって(ごめーん。写真なし)、昼間からビールを飲み、お昼から夕方まで喋り捲り、その後お互いの旦那さんが帰りが遅いことをいいことに夕食まで食べに行き、とーっても楽しい一日を過ごすことができました。
チャム君、チャムママさん、今度はうちにも遊びに来てねぇ~。
| HOME |